top of page

スマホで積めるドライストーンウォーリング
How to Build Dry Stone Walls
"ドライストーンウォーリング7つのルール"
Dry Stone Wallingは日本をはじめ世界中に見られる工法ですが
イギリスのDry Stone Walling Associationが基本とする様式はとても合理的で象徴的です。
01.Foundation
02.Hearting
03.Face stones
04.Through stone
05.Cover band
06.Coping
07.Coner stone
.
基本的にはこの7つの違った役割をもつ石が壁を構成しています。
この7つの石の持つ機能を理解することでドライストーンウォーリング全体の構造を理解し,強固な石積みの壁を構築することができます。
一般的な日本の石積みでは意識することのない機能を持った石もありますので、プロの職人さんからDIYで石積みをはじめたい方までドライストーンウォーリングに興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。
bottom of page